以前まで使っていたBluetoothキーボードはタッチパッドはなく折りたたみもできないタイプでしたがiclever IC-BK08を使ってみて断然持ちやすくて便利なのはiclever IC-BK08でしたので紹介したいと思います。
充電がmicroUSBなのが少し気になりますが差し引いても十分満足できましたのでこれからBluetoothキーボードを購入しようと思っている方は参考にして頂けると幸いです。
iclever IC-BK08の便利な機能
- 持ち運びが楽なコンパクトサイズに三つ折りできる
- 絶対おすすめタッチパッド付き
- 折りたたみで簡単電源オンオフ
目次
開封の儀
本体の他には付属品の説明書とmicroUSB充電ケーブルのみです。本体は巾着に入っていましたがこの巾着が触り心地がよく、持ち運びにも重宝しそうです。ボディはアルミ素材で触り心地もよく高級感も十分です。iPadmini6を横に並べてみるとこんな感じでちょうどいいコンパクトサイズです。
裏面もアルミ素材です。
閉じた状態の厚さはこんな感じです。
実際に使う時はこんな感じになります。
キーボードを開いた時のギミックもしっかりしています。
iclever IC-BK08の性能
性能
- タッチパッド搭載
- 省電力設計
- 軽量と耐久性
- 最大3台まで接続可能
接続 | Bluetooth5.1 |
サイズ | 15.8×1.8×9㎝ |
OS | Windows、android、IOS Mac |
バッテリー | 充電式リチウム 連続60h |
充電 | microUSB端子 充電時間2h |
素材 | 正面:プラスチック 裏面:アルミ合金 |
重さ | 203g |
タッチパッドがついてるのがかなり便利です。圧倒的にキーボードから手が離れる時間が少なくなり作業効率が上がりました。
最大60時間使用できるのも充電切れの心配が少なくて助かります。私は1台しか使っていませんが最大3台まで接続できるのも作業環境によっては大変な便利な機能だと思います。
Bluetooth接続の仕方
キーボードを開き、チャンネルを選択し(最大3台まで同時接続可能)「Fn」+「C」を押すと選択したチャンネルのLEDが青色で点滅し、ペアリングモードを入るのでデバイスから「iclever IC-BK08 keyboard」を選択し接続します。
便利な点
持ち運びが楽なコンパクトサイズに三つ折りできる
コンパクトサイズに三つ折りできて鞄に入れても全然邪魔になりません。
タッチパッド付き
以前はパッドがないBluetoothキーボードを使っていましたが、タッチパッドがないとキーボードから手を離してiPadの画面をタッチしないといけない場面が多々あってかなり作業効率が悪くなってしまっていました。タッチパッドがあることでキーボードから手を離さずに作業できるようになりますのでBluetoothキーボードを検討されているならタッチパッドがついている物がメチャクチャおすすめです。
折りたたみで電源オンオフ
開いたら電源オン、閉じたら電源オフになるのが何気に便利です。折りたたみキーボードならではの便利機能ですね。
便利なショートカットキー
[PrtSc]スクリーンショットがPrtScキーを押すだけで取れます、これがメチャクチャ便利です。
[Fn+F1]ホームに戻るショートカットキーです。結構使います。
[Fn+F4]検索のショートカットキーです、何をしててもこれですぐ検索できます。
これ以外にもショートカットキーは便利なものがたくさんあるので覚えて使えるようにしたいですね。
気になる点
充電がMicroUSB
唯一の不満点がmicroUSBでの充電です。micro USBを使うデバイスを持っていないため例えば長めの出張で使いたい時にmicro USB充電ケーブルを余分に持たないといけません。
バランススタンドが出しづらい
最初タイピングしてると安定感がなくカタカタしてるなと思ったらバランススタンドを立てれば安定すると説明書に載っていたので立ててみると問題なく安定して使うことができましたが、このバランススタンドが少し出しづらいです。
まとめ
iclever IC-BK08の便利な機能
- 持ち運びが楽なコンパクトサイズに三つ折りできる
- 絶対おすすめタッチパッド付き
- 折りたたみで簡単電源オンオフ
以前まで使っていたBluetoothキーボードはタッチパッドはなく折りたたみもできないタイプでしたがiclever IC-BK08を使ってみて断然持ちやすくて便利なのはiclever IC-BK08でした。
特にタッチパッドがあるのがめちゃくちゃ使いやすいです。充電がmicroUSBなのが少し気になりますが差し引いても十分満足できましたのでこれからBluetoothキーボードを購入しようと思っている方は参考にして頂けると幸いです。