2024年4月UQモバイル版のXiaomi 13TがHyperOSへのアップデートを開始しました。
Xiaomi HyperOS概要
HyperOSにアップデートするとどうなるのか概要をまとめてみました。
アップデート概要
- カーネルスケジューリングの最適化により、主要タスクの実行に要する時間が短縮され、スムーズな操作性を実現しています。
- ファイルシステムのリファクタリングにより、ストレージのパフォーマンスが向上し、IOの減衰がほとんどなくなりました。
- OTAアップグレードの際のストレージ占有率が削減され、アップグレードに要する時間が短縮されました。
- 20以上のファイルシステムに対応し、幅広いストレージタイプに最適化されました。
- システムアプリのセキュリティが強化され、自社開発TEEや独立型マイクロカーネルなどの技術を採用しました。
デバイスのパフォーマンス向上が期待できるという事で早速アップデートしてみたいと思います。
Xiaomi Japan公式からHyperOSの概要を確認できます。
アップデート方法
設定→デバイス情報→ダウンロードしてインストール→今すぐ再起動
ダウンロード容量は5.41GBなので空き容量に注意です。
アップデート予定機種
現段階(2024年4月)ではアップデート予定が予告されている機種は13T Pro、13T、Redmi 12 5G、Xiaomi Pad 6になります。
Xiaomi HyperOSは以前Xiaomi Pad 6でアップデート済みで、とても快適に使えてますので、13T(UQモバイル版)でもやっとHyperOSが使えるのは嬉しいアップデートです。